舗装版切断排水処理,濁水汚泥処理



型式 | 30型Sタイプ | |
---|---|---|
ドラム径 | φ300mm | |
ドラム全長 | 300mm | |
処理能力 | 200L/hr(濁水量) | |
脱水ケーキ含水率 | 50~70% | |
装置外寸 | 本体 | 凝集剤添加装置 |
L615×W1,250×H1,110 | L478×W426×H1,000 | |
装置質量 | 0.2t | 0.05t |
使用電力※ | 100V・790w | 100V・160w |


ドラム内の空気を真空吸引する。
スラリー受槽のスラリーをドラム下半部に吸着させる。
ドラム上半部は空気を吸引し、付着スラリーの脱水をおこなう。
ドラムを180°半回転し、停止する。
ドラム下半部に付着したスラリーがドラム上半部の位置へ移動。
ドラム上半部の脱水スラリー(ケーキ)は、ケーキ掻き取り刃で削り取られる。
ドラム内の空気を真空吸引し、ドラム上半部のスラリーの脱水をおこなう。
ドラム下半部は新たにスラリーを付着させる。
その後は①→②→③の繰り返し。


お問い合わせは、お電話・FAX・メール・問い合わせフォームでお気軽にどうぞ。
TEL:03-5631-2171 FAX:03-5631-2172 E-mail:info@astec-tokyo.co.jp
PDF形式のファイルをご覧いただくには、アドビシステムズ社のソフトウェア「Adobe Reader」が必要です。
お持ちでない方は左のアイコンをクリックしてソフトウェア(無料)をダウンロードし、ご利用ください。